Drupal

Drupal 7での主要テンプレート一覧。

2012.06.01 / Notes

Drupal 7のコアモジュールで利用されている、主要テンプレートファイルの一覧です。
DrupalではPHPテンプレートエンジンにより「.tpl.php」という拡張子を持つテンプレートファイルをもとにHTMLをレンダリングされます。

 

これらのファイルはシステム側にデフォルトのものが用意されていますが、オリジナルのテーマを作成する際には、このテンプレートファイルを自分のテーマディレクトリに同じ名前で格納することで、デフォルトよりも優先的に読み込み、レンダリングに反映させることができます。
ですので、オリジナルのテーマを作成する際には、これらのテンプレートファイルの編集が重要になってきます。

 

またデフォルトの各テンプレートファイルには、テンプレートファイル内で使える変数の説明をコメントに記載されていますので、編集の際に参考になります。

 

HTML(DOCTYPE、HEADなどBODYの外側) /modules/system/html.tpl.php
ページ(BODYの内側) /modules/system/page.tpl.php
領域(ヘッダー、コンテンツなど、レイアウト内の各領域) /modules/system/region.tpl.php
ノード /modules/node/node.tpl.php
フィールド(ノード内の本文や画像、その他追加フィールド) /modules/field/theme/field.tpl.php
ブロック /modules/block/block.tpl.php
コメント(コメント一覧、および各コメント) /modules/comment/comment-wrapper.tpl.php
/modules/comment/comment.tpl.php
検索(検索フォーム、および検索結果) /modules/search/search-block-form.tpl.php
/modules/search/search-result.tpl.php
/modules/search/search-results.tpl.php
サイトメンテナンス時のHTML /modules/system/maintenance-page.tpl.php
タクソノミー /modules/taxonomy/taxonomy-term.tpl.php
ユーザー(アバターや、ユーザー名などの各情報) /modules/user/user-picture.tpl.php
/modules/user/user-profile-category.tpl.php
/modules/user/user-profile-item.tpl.php
/modules/user/user-profile.tpl.php

Drupal 7で投稿日時の表示のメモ。

2012.05.23 / Notes

Drupal 7でノードのテンプレート内で日時の表示のメモです。
ノードのテンプレート内では「$created」で投稿日時の値を使えますが、Drupalで用意している日時フォーマットで表示するには次のように記述します。

2つ目の引数がフォーマットの名称で、「short」「medium」「long」が入ります。デフォルトでは「medium」なので、省略も可能です。
Drupalで用意しているフォーマット以外の書式にしたい場合は次のようにします。

フォーマットを「custom」として、3つ目の引数で書式を渡します。この場合はdate()関数を使うのと同じ働きになります。

Drupalで表示しているページのパスを配列で取得。

2012.05.16 / Notes

Drupalで表示しているページのパスをスラッシュで分割し、各パートを配列で取得するスクリプトのメモです。

テーマの中の「template.php」にページのプリプロセスとして以下のように記述すると、ページのテンプレート(page.tpl.php)内で「$parts」という変数名で利用できます。

URLエイリアスごとに表示方法をカスタマイズしたい場合に有効です。

Drupal 7インストール時の「Standard」と「Minimal」の違い。

2012.05.04 / Notes

Drupal 7インストール時の「Standard」と「Minimal」で、アクティベートされるモジュールの数は大きく違います。
また「Standard」ではコンテンツタイプに「Article」「Page」の2種類がプリセットで作成されますが、「Minimal」ではこれらも作成されません。

 

これらのモジュールやコンテンツタイプの違いにともない、データベースに作成されるテーブルも「Standard」は74点、「Minimal」は49点となっています。

 

Standard Minimal
Aggregator
Block
Blog
Book
Color
Comment
Contact
Content translation
Contextual links
Dashboard
Database logging
Field
Field SQL storage
Field UI
File
Filter
Forum
Help
Image
List
Locale
Menu
Node
Number
OpenID
Options
Overlay
Path
PHP filter
Poll
RDF
Search
Shortcut
Statistics
Syslog
System
Taxonomy
Testing
Text
Toolbar
Tracker
Trigger
Update manager
User

CKEditorのカスタマイズ。

2012.03.22 / Notes

DrupalのCKEditorでインターフェイスをカスタマイズする方法です。
CKEditorでは環境設定から、テーマの変更やエディタに搭載するボタンを変更することができますが、さらに細かくカスタマイズするには、ページ下部の「ADVANCED OPTIONS」に直接パラメータを入力していきます。

 

下記の例では、エディタの高さを600ピクセルに拡げています。
CKEditor
利用できるパラメータはかなりの種類がありますが、CKEditor documentationに詳しい説明を見ることができます。